練習も中盤です
本日は名木先生の指導による合奏でした🎵
練習前に有志で、演奏会の選曲会議が行われました😃
次回は、定期演奏会20周年目の記念イヤーです✨✨✨
吹奏楽団は、結構、団内での分裂が多かったりするので、20年間楽団を維持するという事は、かなり凄い事だと思います☺️
団員1人1人の頑張りから成り立っているのだと思いますが、楽しい&良い仲間だからこそ続けられたのだと思います💕💕
自分も気付けば15年以上この団にいます💦
しかし、何故かうっすらとしか記憶がありません…
周りには「飲み過ぎのせい」と突っ込まれそうですが……
お酒はほどほどに……💦💦
演奏会は、どんな構成になるかお楽しみに〜😊😊😊
さて、現在コンクールに向けて張り切って練習中です💪
今回は、自由曲中心の練習でしたが、
・忙しい曲でも、音程に細心の注意を
・スタッカートがくっついて離れていない(音のキレが悪い)
・音が流れないようハッキリ、キチっと吹く
・伴奏は、よくよくメロディー聴いて(追い越さない)
というご指摘をいただきました
トレーナーの先生に模範演奏いただくのですが、毎回、ふむふむ〜と感服します😭
また、当団の練習の特徴として、指揮やトレーナーの先生が吹いて教えてくれます‼️
これは音がイメージし易く有難いです🎵🎵🎵
指揮の先生もクラリネットを吹いて教えていただけるのですが、現在とある事情により、先生がクラリネットを吹くまでに少々の時間を要します…💧
しかし、同じ事情から、休憩回数も少なくなりましたので、以前より吹く時間が長くなりました😓😓😓
という、時期に応じて様々な合奏が体験できますので、是非当団にお越しください〜👋
良い演奏ができるように、団員一同頑張ります〜🌈🌈🌈