関山さんステージ曲の練習開始☆
みなさんこんにちは ブログ係のかめです
先週の金曜日に、クラリネットパートの飲み会をしました
木曜日に、なんか飲みたい から明日とかどう?
みたいな流れでパートのみが決定しました
急な開催にもかかわらず、意外とみんなの食いつきがよかったですが、
結局は5人でお店閉店まで飲みました~月末でしたからね~
定期演奏会へ向けてのパート割を、最後の方で話しましたら、なんだかおもしろそうな案ができまして、私はほくほくしてたのですが。。。。
なんかボツにされそう…
さて、本題へ~
今回は、3日(祝)の練習日
いつもの音楽室で、名木先生の合奏練習でした
<本日のメニュー>
基礎合奏練習(Dairy Warm Up)
関山さんステージ曲4曲
ひみつの曲
まず、名木先生による「基礎合奏」から
いつも通り、名木先生のトランペットをお手本に、ロングトーン~半音階~リズム練習をやりました
基礎練習では、ただ何も考えずに音を出すだけだと、単なる無駄吹き以外のなにものでもないので、
いろんなことに注意しながら音を出していきます
今回も名木先生が、いくつかヒントをくださいました
音を出すイメージは、「斜め45度」
頭の真上でもなく、歌口からまっすぐでもなく、頭の上から斜め45度上に音を飛ばすイメージということです
私の音楽経験の中でもこれまで聞いたことがあることなのですが、やっぱりそういうイメージって忘れがちでした。
音を出すたびに、そういうイメージで吹いてみたら、、、、
あら不思議
ちゃんと音変わりましたよ~
自分で分析してみましたらば、頭から45度上へ向かって吹こうと思ったら、
眉毛が上がった。
顔の筋肉がいい感じに引き締まった。
口の中の空間が、いい感じにタイトになった。
これらが原因かはわかんないけど、私にとっては、よしよしいいぞ
いいじゃないか
って感じでした
これからも斜め45度上にとばすイメージでいきたいと思います
基礎練習で、つまずくのは、リズム練習ですね~
3連符から16分音符の練習をやってみたら、3連音符が安定しません
どうしても3連が安定しません
私が吹いてて思ったのが、意外と3連音符って速い音符だぞーってことです
みんなが思っている速度より、少し意識して速めるとちょうどよくなるのではないかぁと思いました
次回の基礎練習の時に、少しでもよくなるといいなぁ
基礎力UPめざして、毎週がんばるぞ~
関山さんステージ曲の音だししました
定期演奏会のスペシャルゲストである、NHK交響楽団 首席トランペット奏者の関山幸弘先生のステージで演奏する曲4曲も
音だししました~
なななななんと 練習では、名木先生がTPソロを吹きながら指揮してくださいまして
なんでそんなことができるのか不思議なのですが、名木先生すばらしかったです
関山さんステージは本当に曲がこっていて、楽しみなのですが、バンドとしては結構シビアな感じですヨ
一音一音美しくないと、、、、ダメよ~
初合わせがいつになるかはまだ未定ですが、しっかり音づくりして準備しておかないとですね
定期演奏会まであと3か月ちょっと?
短期間で譜読みを集中してやっときましょう